株式会社ナカムラエンジニアリング

フェラーリ 360 マイスターチェック・ガラス修理・タイミングベルト交換・エンジン分解オイル漏れ修理・エンジン調整・クラッチ調整 整備

※ メンテナンスリポートの更新は 2018/10/28 を以て終了いたしました。以下は過去の記事となりますのでご了承ください。

フェラーリ 360 スパイダー

ウエッブサイトへの掲載を了承頂きましたので、随時画像の方をアップさせて頂きます。

今回、Ferrari 360 Spider  車検 御依頼、誠に有り難う御座います。

只今よりご入庫時のエクステリア&インテリアの傷などのチェックに入らせて頂きます。

ご期待にお答えする各部のチェック及びメンテナンスを実施させて頂きますので宜しくお願い致します。

フェラーリ 360 モデナ

Ferrari 360 Spider  チェック開始準備の為、リフトセクションへと移動させて頂きました。

フェラーリ 360 モデナ

チェック開始です。

まず、第1段階。

Ferrari純正車両診断テスター SD2にて、360 モデナ 車輌コントロールユニットと交信開始です。

ErrorコードのみのチェックではなくFerrari純正車両診断テスター SD2を100%駆使しマシン全体のエレクトロニクス関連の状態や、調整の状態を詳細に把握します。

各部の作動状況や出力波形に至るまで、コンピューター上で、できうる全てのエレクトロニクス関連のチェックを行い現状のマシンの状態を把握します。

フェラーリ 360 モデナ

SD2を駆使し取得した各部のデーター。

現状の360 Spider  マシン全体のエレクトロニクスパーツの作動状況。

また、メカニカルのセットアップ状況。

各部、関連個所のデーター取得。

最新のデーターとも比較し、チェック完了です。

SD2で取得したデーターは、あくまでもデーターとし受け止めます。

データー全てを鵜呑みにせず、各個所が的確な状態で作動しているかを各機器を使用し単体点検を実施します。

更に奥深くまで、独自のチェックが担当エンジニアにより進められます。

フェラーリ 360 モデナ

エレクトロニクス関連ポイント。

大きく分別すると下記の3項目が代表的な項目です。

1 入力: 電子的・機械的なセンサ(または変換器)で、温度、圧力、電磁場等の物理量をシステムの外部から取得して、電流信号や電圧信号に変換するあらゆるチェック。

2 信号処理回路: 組み合わされた電子素子により信号を操作し、解釈したり、変換したりする個所のチェック。

3 出力: アクチュエータや他の素子(変換器も含む)により、電流・電圧信号をマシン システムにとって有用な形態に再変換されているかなどのチェック。

この3項目から更に分別し、各項目別にチェックします。

電脳化が進んだマシンをメンテナンスするファクトリースキルとして、上記の項目などなど……..を、完全に熟知し、あやつり切る能力が無ければ、近年のマシンを的確にトラブルシューティングまた、リペア&セットアップする事は困難ですね。

あやつり切るには、非常に高度な知識がファクトリー側に必要です。

フェラーリ 360 モデナ

近年のマシンは、電脳化が非常に進んでいます。

エレクトロニクス関連また、機械機構を確実に見極める事が重要です。

フェラーリ 360 モデナ

続いて、メカニカル関連のチェック。

年数的、指定交換パーツ。

走行距離的、指定交換パーツ。

360 モデナ 前期 中期 後期  各モデル毎に傾向的不具合発生ポイントが存在します。

また、マシンの使用状況や、保管状態により、個々のマシンの状態が全く違いますので同時に的確なチェックが行なわれます。

指定交換パーツの中には、色々な素材のパーツが有ります。

代表的な素材の指定交換パーツの1部。

1 ラバーパーツなどは、光やオゾンによる酸化で弾性が失われ、亀裂や溶解がある程度の年数で起こってしまいます。

2 金属製パーツでは、継続的に、また繰り返しマシンより受ける衝撃や、恒に動いている作動パーツに金属材料としての強度が低下し、疲労が発生してしまうパーツ。

3 金属だけではなく樹脂パーツやカーボンパーツでも劣化は発生します。

必ずしも指定交換に入っていないパーツでも使用用途や保管状態などでパーツの寿命が、長くもなりまた、短くもなります。

フェラーリ 360 モデナ

近年のFerrariは、ダウンフォースをアンダーフロアーで稼ぐ為、マシンフロアー全面 アンダーカウルで覆われています。

中々オーナーが目にする事の無い部分です。

メンテナンスに伴い脱着した、アンダーカウルの現状の状態。

永年クリーニングアップされる事無く組み込まれていたのでしょう。

フェラーリ 360 モデナ

永年の砂や泥汚れ、また漏れ出したオイルが付着した現状。

フェラーリ 360 モデナ

フェラーリ 360 モデナ

マシン内部の隠れた部分また、アンダーカウル内部まで、担当エンジニアにより的確なチェックが行われます。

恒に定期的なマシンのチェックによりベストなマシンの維持が可能となります。

フェラーリ 360 モデナ

全てのチェックを完了させて頂きましたFerrari 360 Spider 。

担当エンジニアが、確実に現状のマシンの状態を把握し切らせて頂きました。

内容をまとめさせて頂き、現状のマシンの状態を分かり易く明記し送付させて頂いた上、御連絡させて頂きますので宜しくお願い致します。

フェラーリ 360 モデナ

先程は、お忙しい中お電話にて対応頂き有り難う御座いました。

1セクション1セクション確実にメンテナンスする方法で、お打ち合わせさせて頂き決定しました今回のメンテナンスメニュー。

パーツ入荷次第、実作業に入らせて頂きますので宜しくお願い致します。

フェラーリ 360 スバイダー

Ferrari 360 Spider  実作業準備の為、リフトセクションへと移動させて頂きました。

フェラーリ 360 モデナ

メンテナンスを開始する為、電子機器パーツを再度チェック。

作動状況が正常かを、再確認しリペア&メンテナンスに入ります。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

インテリアパーツを丁寧に分解。

リペア&メンテナンスに伴い独自のインテリア プロテクションカバーを各モデル毎に完備。

一切の汚れの付着などを完璧にシャットアウトします。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

リヤーセクションからリペア&メンテナンスを行ないます。

フェラーリ 360 スパイダー

リヤーセクション メンテナンスと同時進行で、飛び石によるフロントガラスのヒビ割れをリペア。

フェラーリ 360 スパイダー

飛び石等によりヒビの入ってしまったガラスは、そのまま放置するとマシンの振動や温度変化などでヒビが大きくなってしまいます。

あまり大きくなってしまいますと現品修復不能となり、ガラス交換しなくてはならなくなります。

最新の機器で現品リペアします。

フェラーリ 360 スパイダー

オイル漏れのリペア。

フェラーリ 360 スパイダー

左バンク漏れ出したオイルがタイミングケース表面にまで染み出ている状態。

フェラーリ 360 スパイダー

右バンクの現状。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

内部から飛散したオイルが表面に出てきている状態。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

漏れの発生している左オイルシールの画像です。

カムシャフトオイルシールは、タイミングベルトの直近に有ります。

タイミングベルトにオイルが付着してしまうと、ベルト本来の強度が奪われ最悪事態(バルブクラッシュ)を引き起こしてしまいます。

通常オーナーが、目にする事の無い部分に不具合が発生している場合が多いのは事実です。

オーナーが分からないうちに不具合が進行し他のパーツに悪影響を及ぼしてしまっている場合が多々あります。

定期的なマシンのチェックにより、傷口を必要最小限に抑える事が可能です。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

エキゾーストマニホールドにまで達しているオイル。

この状態では最悪車輌火災を引き起こす可能性が有る危険な部分です。

リペア&メンテナンスを行ないます。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

丁寧な分解作業が進みます。

フェラーリ 360 スパイダー

Ferrariのエンジンはバルブタイミングを色々なバリエーションでセットできます。

現状のバルブタイミングを知るには、分解前に必要なチェック。

よく現状のバルブタイミングが数度ズレてしまっているマシンも見かけます。

単にタイミングベルトの交換だけでは、100%のポテンシャルは発揮しません。

組み込みには、バルブタイミングをマシンに合わせノウハウを盛り込みセットアップします。

フェラーリ 360 スパイダー

各気等毎、計算式により現状の数値をチェックします。

非常に大切なポイントですね。

フェラーリ 360 スパイダー

バルブタイミングの測定も終了。

Ferrari専用SST(専用工具)を使用し更に分解が進みます。

フェラーリ 360 スパイダー

分解パーツ群の1部の画像です。

フェラーリ 360 スパイダー

ギヤー部分に漏れ出したオイルが付着し、錆も発生してしまっています。

この状態では、紙やすりで削る様な作用が発生します。

その為、タイミングベルトが攻撃され指定交換時期まで、タイミングベルトが持たない可能性があります。

各ギヤーのメンテナンスも同時に行います。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

ギヤーも加工修正&クリーニングアップ終了。

1つ1つのパーツを確実にリセットします。

フェラーリ 360 スパイダー

繊細なリペア部分の汚れも一掃。

クリーンな状態からリペア&メンテナンスを行ないます。

単にクリーンで綺麗な状態にするだけではなく、全て裏付ける理由が有ります。

フェラーリ 360 スパイダー

右が取り外したタイミングベルトテンショナーベアリングの現状。

左が今回装着するオリジナル タイミングベルトテンショナーベアリング。

直接タイミングベルトを押す、重要なベアリングです。

タイミングベルト交換と同時に交換が必要なベアリング。

こちらも定期的な交換が行われていなかったのでしょう。

錆の発生と、発熱したベアリング内部の潤滑用グリスが飛散している状態。

この状態では、ベアリング潤滑グリス切れを起こし、スムーズな回転が出来ないどころか最悪焼きつきを引き起こしベルト切れを誘発します。

近年、安いOEMが色々と出ていますが、粗悪なものも多数有ります。良いものも有りますが…

精度が確実な物で無いと、使用しない方が賢明でしょう。

フェラーリ 360 スパイダー

オリジナル タイミングベルトテンショナーベアリングは、アウターケースは無垢材より削り出し製作。

錆の発生を完 全にシャットアウトする亜鉛メッキ処理を施工。

ベアリング本体には、国産最高級ベアリング NTN製のベアリングを使用。

国産最高級ベアリングを使用する事により、回転負荷の著しい軽減が可能。

作動が非常にスムーズになりタイミングベルトへの負担も著しく軽減。

全ての問題をクリアし、またエンジンレスポンスの向上も狙ったオリジナル ベアリング。

フェラーリ 360 スパイダー

分解パーツのメンテナンスは勿論、周辺部位もクリーニングアップ。

クリーンな状態から組み込まれたフロントセクション。

フェラーリ 360 スパイダー

独自のノウハウでセットアップしたバルブタイミング。

バルブタイミングとは、簡単に言えばピストンの位置に対して、どのタイミングでIN&OUT側バルブを開け閉めするか、その位置を決定する事です。

独自のノウハウの数値でバルブタイミングをセットする狙い。

1つに、エンジン吸気側への燃焼ガス吹き返しを減少させる。
これにより、アイドル域での回転数を安定させ、燃料消費率を向上させる。

また、軽負荷領域ではエンジンの安定性を確保する。

2に、 高負荷低中速回転領域で低中速トルクを向上させる。

3に、高負荷高速回転領域で、最高出力を向上させる。

また、吸気側への燃焼ガス吹き返しを防ぎ、燃料消費率を向上させながら、ファースト・アイドル回転数を安定性させます。

マシンのポテンシャル アップを実現すると共に、エンジンにも優しい数値にセット致します。

エンジンは、奥深い面白い生き物の様なものですね。

フェラーリ 360 スパイダー

Ferrari専用SSTを使用しフロントセクション リペア&メンテナンス完了。

続いてリペアに伴い分解した左右バルブカバーです。

フェラーリ 360 スパイダー

バルブカバーのアップ画像。

結晶塗装の隙間に汚れが入り込み、汚れ切っている現状。

フェラーリ 360 スパイダー
スラッジが、付着してしまっている内部。

また、分解時に接合部分面の歪みも計測済み。

全体に歪が発生してしまっている接合面を、専用機器を用い完璧に歪みを抜き取ります。

随所に接合この様なパーツが多々存在します。

歪み抜きメンテナンス&クリーニングアップ作業開始です。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

メンテナンス&クリーニングアップ後のバルブカバー。

フェラーリ 360 スパイダー

バルブカバー結晶塗装アップ画像。

独自のクリーニングアップ方法で、結晶塗装の隅々に付着致していた汚れを細部までクリーニングアップ。

本来の発色を取り戻した結晶塗装。

スッキリ!!

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

接合面の歪み取りメンテナンスも完了。

同時にバルブカバー内部のスラッジや、汚れも完璧にクリーニングアップ終了です。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

タイミングベルトカバー現状の画像です。

各ギヤーまた、テンショナーベアリングの錆で削られたタイミングベルトのラバー粉がベルト駆動と同じ形でケース内部に付着している画像。

ギヤーやテンショナーベアリングに発生していた錆で、タイミングベルトに余分な負担が掛かり攻撃されてた証ですね。

新しいタイミングベルトに付着しない様、クリーニングアップします。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

タイミングベルトケース クリーニングアップ後の画像です。

フェラーリ 360 スパイダー

分解関連部分また、周辺もクリーンに...

スッキリ!!

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

パーツクオリティーにこだわり仕上げたパーツを組み込み。

分解したか? していないのか?

分解がされた事が分からない程の精度で組み込まれます。

フェラーリ 360 スパイダー

規定締め付けトルクで確実にロックします。

的確なトルク管理での締め付けが必要不可欠です。

他の部位も同様に必要な事ですね。

フェラーリ 360 スパイダー

続いてエンジンオイル&オイルエレメントの交換。

オイルフィルターの交換。

エンジンオイルにはエンジン内部を清浄に保つ為にオイル中の汚れやゴミを取り込むオイルフィルターがありますね。

オイルフィルターがあると、エンジンオイルがそこを通過することにより、オイル内に取り込まれていた金属粉やスラッジ(ホコリや燃焼カスなどの不純物)が濾し取られます。

特に金属粉は、放置すると研磨剤と同様の効果をエンジン内に及ぼしてエンジン損傷の原因になる為、その除去は重要です。

オイルフィルターのろ過能力は上げ過ぎると油圧上昇や目詰まりなどの不具合を引き起こす可能性がある為にその性能はある一定のところで抑えられています。

その為オイルフィルターですべての金属粉やスラッジ等が除去できる訳ではないんです。

また、オイルフィルターの能力が低下し目詰まりを起こした場合を想定してバイパス機構を備えています。

フィルターが目詰まりしてエンジン内各所にオイルが供給できなくなると、エンジンが焼き付く原因となるからです。

ただしこの機構はあくまで非常用であり、的確なスパンでの交換が必要です。

また、交換時は的確なトルク管理の下での交換が必要です。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

交換に伴う周辺部分のクリーニングアップ。

スッキリ クリーンに。

フェラーリ 360 スパイダー

ダイレクトイグニッションの現状の画像。

ダイレクトイグニッション システムは性能向上が限界に達していた従来の機械式の点火システムに代わって開発された電気式の点火システムです。

ダイレクトイグニション以前のマシンでは、点火コイルで発生させた点火信号を、カムシャフトと直結したロータリースイッチのディストリビューターで、各気筒のプラグに点火信号を分配するタイプでした。

機械的なディストリビューターは、近年の高回転エンジンに対応できないまた、電気接点の磨耗や接触不良の発生、また接点スパークの発生によりノイズの発生等の問題が有りましたが、その問題をクリアーしたのがダイレクトイグニッション システムです。

最大のメリットは、プラグコードを必要とせず、電圧のロスを最小限に抑え、燃焼効率が良く、強大なトルクが得られます。

センサーで点火時期を算出し、インジェクションもECUが包括制御を行う事で全回転域において安定した点火と電カ供給を可能とするシステムです。

デメリットとしては、各部電圧のトータルバランスが取りにくく、アーシングや電子機器を装着するとバランスが崩れ本来の性能が発揮できなくなってしまう場合も見受けられますね。

定期的な単体チェック&メンテナンスを行い、ダイレクトイグニッション システムの性能を最大に発揮させます。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

独自のメンテナンス完了のダイレクトイグニション システム。

フェラーリ 360 スパイダー

組み込みも終了。

フェラーリ 360 スパイダー

リペア&メンテナンス完了のフロントセクション。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

リペア&メンテナンスに伴うクリーニングアップで細部までスッキリ!!

フェラーリ 360 スパイダー

続いてミッションオイルの交換。

ギヤーの焼き付きを避け、またシフトフィーリングまでよくなるミッションオイル。

シフト操作をするとミッション内部で大きなギヤーが噛み合ったり、外れたりしますよね。

ギヤーオイルには、潤滑 冷却 防錆 応力分散の4つの作用が求められます。

エンジンオイルでは、これに加えて密閉作用や洗浄作用が要求されますがギヤーオイルの場合この効果はほとんど必要が無いでしょう。

それよりも重視されるのが応力分散作用ですね。 この作用がしっかりと発揮できるミッションオイルを使用しないと、ギヤーの焼き付きなどのダメージに繋がったり、シフトフィールの悪化に直結します。

純正指定オイルを注入するのが無難ですが、指定オイルが個々のマシンに1番最適なオイルかどうかは、僕は疑問ですね。

では、どんなオイルを選べばいいのか??

それはナイショ!!

フェラーリ 360 スパイダー

交換を適切に行なわれていなかったか、マシンポテンシャルに対応不足のオイルが注入されていたか?

ドレンにミッション内部の金属粉がビッシリ。

応力分散が不足していたのでしょうね。

ミッションも破損すると非常に高額なリペアになるので、交換スパンはキッチリと...

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

続いて足回り&ブレーキシステムのリペア&メンテナンス。

300k近くで走るロードゴーイングマシン。

定期的な、足回り&マシン全体のトルク管理が必要です。

各部の調整と同時に、締め付けトルクのチェックまた各部の動きが機敏になるメンテナンスも開始です。

また、同時に分解時にしか出来ないフェンダー内部の隅々まで、クリーンニグアップも行ないます。

中々オーナーが目にする事の無い部分。

また、雨天使用しなくてもダストや、砂などが付着してしまう部分。

現状のフロントフェンダー内部の画像です。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

同じくリヤーフェンダー内部です。

フロント同様に、足回り&ブレーキシステムのリペア&メンテナンスを行ないます。

フェラーリ F40

フェラーリ 360  スパイダー

ブレーキキャリパーもメンテナンス&クリーニングアップを行いブレーキパッドを交換。

フェラーリ 360  スパイダー

フェラーリ 360  スパイダー

交換後のフロントブレーキシステム。

フェラーリ 360  スパイダー

フェラーリ 360  スパイダー

同じくリヤーブレーキシステム。

フェラーリ 360  スパイダー

フェラーリ 360  スパイダー

フェラーリ 360  スパイダー

足回りのメンテナンスまた、クリーニングアップ後のフロントサスペンションシステム。

ダストや、砂などをクリーニングアップする事により、本来の機能がより機敏になると共にクリーンな状態を取り戻しました。

きめ細やかなメンテナンス&クリーニングアップが、担当エンジニアにより随所に施されます。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

同じく、メンテナンス後のリヤーサスペンションシステム メンテナンスも終了。

クリーニングアップも隅々まで丁寧に仕上げました。

各部メンテナンスと同時に施工する、クリーニングアップ。

各部の仕上げは、レザーの素材、ペイントの素材、各部の構成パーツなどなど….. 素材を熟知したエンジニアにより、部位部位に1番適した、本来の素材を蘇らす意味での仕上げが行われます。

ケミカル用品で一時的に艶を出す様な安易仕上げは、一切行われません。

各部のクリーニングアップは全て作業の一貫と考え行います。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

リペア&メンテナンスに伴い脱着されたカウル類。

組み込み前に表裏共にクリーニングアップします。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

クリーンな状態に戻し組み込み。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

続いて、ホイールの現状の画像です。

ブレーキダストなどの汚れが付着してしまっているホイール。

4輪全てクリーニングアップ開始です。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

ホイール クリーニングアップ終了後の画像です。

4輪全てホイール内側&表側共に、本来の輝きを取り戻しました。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

マシン フロアー部分も完璧にチェック&メンテナンス。

クリーニングアップしたカウル類の組み込みも終了。

フェラーリ 360 スパイダー

オーナーご依頼ポイント。

レーダー探知機のディスプレー&音声システムの移設。

視認性また、音声がドライバーにベストな位置へ...

フェラーリ 360 スパイダー

ピンポイントで確定した部位のメンテナンスも完了。

フェラーリ 360 スパイダー

最終のセットアップ。

入力されていたERRORコードなども、全てリセットしセンサー&アクチュエーターのアダプティブ。

電子制御部位は、Ferrari純正車両診断テスターSD2で最終チェックまた、セットアップを実施します。

よくセットアップしましたと言う言葉は聞きますが、トラブルコードの消去だけではセットアップとは言えません。

メカニカル面も、担当エンジニアにより的確な最終チェックまた、セットアップが行われます。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

リセット&独自のセットアップも終了。

最終クリーニングアップ実施後のエンジン&エンジンルーム。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

エクステリア&インテリアも最終仕上げ終了です。

フェラーリ 360 スパイダー

フェラーリ 360 スパイダー

全てのリペア&メンテナンス終了のFerrari 360 Spider 。

こちらのMaintenance Reportには作業内容の1部のみを抜粋し掲載させて頂いています。

実施した全ての、リペア&メンテナンス中の分解写真、また新旧のパーツ画像。

全て担当エンジニアが撮影致しております。

詳細な写真(CD-Rに落として有ります)及び、今回のメンテナンス内容、また今後のメンテナンスメニュー書類も分かり易く作成していますのでマシンと一緒にお持ち致します。

今回メンテナンス御依頼有り難う御座います。

今後とも末永い御付き合いの程、宜しくお願い致します。

CONTACT US

お問い合わせ

ご相談・お見積もりなどお気軽にご連絡ください。
24時間365日体制にてお電話でも受付対応しております。
TEL: 0743-54-6400

お問い合わせフォーム