
1975年、マラネッロで 極わずかな台数のみ作られたフェラーリ308 ファイバーグラス
お客様からのご依頼は
①中古車で購入したところなので乗る前に点検して欲しい
っとのご依頼です。

⇧前側の足回りの写真です。
黄色い〇の箇所はハンドルを切ると その動きを前輪に伝える部分です。
黄色の矢印のように左右に動きます (ステアリングギヤボックス)

⇧黄色の箇所を点検すると1センチの遊びがあります。
この部分はクルマの進行方向を決める大切な箇所。1ミリのガタつき があっても危険です。

お勧めのメニューをお伝えし早速作業に取り掛かります。

⇧取り外したギヤボックスを車体に固定するためのブラケットです。

⇧クリーニングアップで生産当初の状態に戻しておきました。

新しいギヤボックスを整えたブラケットに取り付け

もう遊びはありません。ハンドルを切ると、そこには以前と全く違ったハンドリングのフェラーリが待ってくれています !
【フルインスペクション 参考価格 70,000円 車両点検・お勧めの整備メニュー作成・クリーニングアップ を含みます】