
5年間 自動車整備工場で眠っていたフェラーリ

もういちど乗ってみたい。もういちどフェラーリを感じてみたい。

そんなご依頼から始まりました。

故障診断をおこない お勧めのメニューを。

⇧(作業前) 問題のある部品は、、

⇧(作業後) 交換し再使用部品は仕上げます。


配線を整え破れていたブーツは新しい部品に。

その燃料ホースの取り回しも変更し 美しく。

⇧(作業前) プラグコード、、ただ電気を送す線ではなく

永年よく頑張ったスパークプラグを

⇧(作業後) 新しいプラグに。そして、、

プラグコード1本 フェラーリ

華麗に。

⇧(作業前) 燃料を送るためだけの配管ではなく



⇧(作業後) その機能を十分発揮できるように

そして美しく。

みえないプラグコードも 弧を描くように整え

⇧(作業前) 調子が悪い その対処療法ではなく


⇧(作業後) その問題を 根治させる修理

そのすべてを、、いちどで見切る。

5年間の空白を

時空を超え

とり戻しました。

そのサウンドを 再び、、
【フェラーリ328 故障診断 参考価格 38,500円 エンジン始動不能点検 ※重なりあう故障個所がある場合、価格は変動します。】