
フェラーリF355 タイミングベルト交換・テンショナーベアリング交換 作業が進んでいます。

精密測定器 (ダイアルゲージ) を注視しながら、、

正確なタイミングベルト交換作業が終わりました。

私たちのタイミングベルト交換作業、、まだ 終りません。

⇧(作業前) 真新しいタイミングベルトを覆うカバー (タイミングベルトケース) をクリーニングアップしていきます。

⇧(作業後) クリーニングアップ後のタイミングベルトケースです。

裏側の隅々まで整えます。

仕上げたタイミングベルトケースを組み上げ


フロント廻りの付属部品も美しく。

仕上がったエンジンやサスペンション ミッション側も綺麗に仕上げています。

車体側、エンジンルームへと、


⇧(作業前) エンジンがない 今、この時に

⇧(作業後) エンジンルーム その隅々まで綺麗に。



車体へと仕上がったエンジンを

組み上げます。

⇧(作業前) 車体とエンジンを接続するボルト、、"ジャリジャリ っと回して締め付けるのではなく、、

⇧(作業後) "すぅーと" 締め付けられるようにクリーニングアップも忘れません。

最後に 指定した力でボルトを締め付けることのできる工具 (トルクレンチ) で正確な力で均一にボルトを締め付けます。
ほんの些細なこと、その些細なことの積み重ね。
私たちがとても大切にしていることなんです !
【フェラーリ355 メンテナンス作業 参考価格 352,000円 エンジンフード分解、組付け・各補器類分解、組付け・エンジン脱着・タイミングベルト交換・テンショナーベアリング交換・SD-2接続 、リセット初期化・クリーニングアップを含みます】