今日の工場では、308 ラジエター修理が進んでいます、 朝日に照らされる姿も、また格別ですね カーボンでもなくプラスチックでもない、、そんなスペアータイヤを収めるパネル なぜか “ほっ” とした気持ちになるのはボクだけで […]
今日の工場ではセミレストレーションが進んでいます、 一度にすべてをおこなうフルレストレーションもあれば… 部分ごとに分けて仕上げていくセミレストレーションもお勧めです。 見た目にもそうですが…しっかり変わった乗り […]
今日の工場では、308 ラジエター修理が始まろうとしています、 時空をこえたかのようなスペアータイヤには、 まるでお父さんと息子のような そう、エンツォとディノ そんな気がしてなりません… いぶし銀の3 […]
今日の工場は扉をあけると清々しい空気に満ち溢れています、 紅葉にはまだ少し早いようです。 美しく光りかがやく旧いフェラーリ 何とも言いがたい素敵な空気感の中 今週もスタートです!
今日の工場では、328 タイミングベルト交換が終盤をむかえています、 長年の汚れを… 裏まで仕上げ、 仕上がりです、
今日の工場では、328 タイミングベルト交換が進んでいます、 古いタイミングベルト、よく頑張ってくれました。 テンショナーをしっかりオーバーホール トルクレンチでキッチリと 塗装が剥げた部品や ナットひとつまで仕上げ あ […]
今日の工場では、328のオイル漏れ修理とタイミングベルト交換が進んでいます、 分解してみると… 故障診断した箇所が…やはり、こってりです。 汚れた部分と、その周りをしっかり洗浄していきます。 スッキリ 綺麗に整た […]
光り輝くカヴァッリーノ・ランパンテ エンツォ・フェラーリと アルフレド・フェラーリ そして、ルイジ・キネッティ 時を巻き戻したかのような そんな空間で、 “この一台” と思える跳馬だけを &n […]
今日の工場は、扉をあけると少しひんやりとした空気と… キンモクセイの香りが流れ込みます、 そんな中、Dinoのキャブレター オーバーホールが進んでいます。 長いあいだよく頑張ってくれました、 また50年、頑張ってくれ […]
今日の工場では355のフルインスペクションが進んでいます、 6か月前に購入された355 ご依頼事項は、 タイミングベルトの交換 暑い日『P』ボタンを押すと戻らなくなる エアコンをフルパワーで使用するとスポン […]