株式会社ナカムラエンジニアリング

Factory News
2019年04月18日

ナカムラの車検は、ここまで仕上げます、次はホイールです

今日の工場ではフェラーリの車検費用に含まれている掃除作業が進んでいます、 起毛状のフェンダーの中は汚れがつきやすいんです、 つきやすい分、掃除するのは時間がかかります。 フレームにもたくさんの砂、 ブレーキまで掃除をして […]

Factory News
2019年04月17日

フェラーリを直す、ナカムラの考え方は、こうなんです

今日の工場ではクラシックフェラーリのオイル漏れ修理が進んでいます、 真っ黒のゴム質の漏れ止め剤が使用されています、 フェラーリを直す、、考え方は色々です。 ご依頼頂いたのは、こちらのガスケットの交換です、 フェラーリを直 […]

Factory News
2019年04月17日

クラシックフェラーリ テスタロッサ

美しいだけではなく 走るだけでもなく きっと何かを感じ取ってもらえるテスタロッサへと。

Factory News
2019年04月17日

26年間培ってきた技術で仕上げたフェラーリだけを。

ディノ 246gt tipo M 1971年式 今春からナカムラはクラシックフェラーリの販売を手掛けています、   現在の在庫車輌 ディノ 246gt tipo M 1971年式 ディノ 208gt4 1976 […]

Factory News
2019年04月16日

クラシックフェラーリ 26年間日々続けてきた作業ですが

今日の工場ではフェラーリ348のタイミングベルト交換作業が進んでいます。 いつものように分解した部品を洗浄し磨き上げていきます、 クロームの光沢と、 七色に光り輝くユニクロメッキ、 エンジンも洗浄し磨き上げ、 1つ1つの […]

Factory News
2019年04月16日

フェラーリF12ブレーキオイル交換作業の続きがあります

昨日のF12ブレーキオイル交換作業の続きがあります、 タンク キャップの内側を綺麗にし、 タンクの外側も綺麗にします、 カバーも綺麗に掃除し整えます。 ブレーキオイルはこのように抜き取ります、 少し残っているブレーキオイ […]

Factory News
2019年04月15日

コンコルソ デレガンツァ 京都 2019

2019年4月13日~14日に荘厳で神秘的な元離宮二条城で開催された”コンコルソ デレガンツァ 京都” ナカムラで軽整備をおこなわせて頂いたランボルギーニ ミウラが “ベストランボルギーニ” を受賞されました。 おめでと […]

Factory News
2019年04月15日

クラシックフェラーリ専門ですから

今日の工場ではフェラーリ348のオイル漏れ修理が進んでいます。 分解した部品を綺麗に並べ、 部品棚に保管されます。 綺麗に洗浄し組み立てていきます、 綺麗な手と磨き上げられた工具 クラシックフェラーリ専門ですから カナム […]

Factory News
2019年04月15日

私のクルマだったら必ずそうします

今日の工場ではフェラーリF12の車検作業が進んでいます。 ブレーキオイルの交換です。 古いブレーキオイル全量を抜き取り、 真新しいオイルで汚れを洗い流します、、 パイプやホースの中まで、   ブレーキオイルが2 […]

Factory News
2019年04月13日

NE CORSE ORIGINAL SETTING.  今求められる最高のものを一から創り上げる

NE CORSE ORIGINAL SETTING. フェラーリ専用タイミングベルトテンショナーベアリングです。 ベアリングは、耐久性を維持しながら抵抗を少なくする特注グリスで製作 薄いゴールドの輝きは、ベアリングケ-ス […]