株式会社ナカムラエンジニアリング

Factory News
2022年01月19日

フェラーリテスタロッサ 今、この時にできるすべてのことを

日本で唯一のフェラーリ専門誌 スクーデリア、、 連載中の最新号は “ モノスペッキオ ” 再生記 #09 部分的レストレーションのススメ です。 ⇧(作業前) 車体にとりついていたショックアブソーバやサスペンションアーム […]

Factory News
2022年01月17日

フェラーリ512BB フェラーリ製12気筒エンジンの鼓動を、、再び

フェラーリ512BB タイミングベルト交換・キャブレター調整・エンジン冷却水漏れ その点検が始っています。 二年間、眠っていたフェラーリ フェラーリ製12気筒エンジン ベルリネッタ・ボクサーエンジンの鼓動を、、再び… […]

故障の診断と修理
2022年01月15日

フェラーリ348 回転とともに湧き上がるエンジン出力を再び

フェラーリ348 エンジンの調子が悪い、、そんな故障診断が始まっています。 フェラーリ純正 車両診断機を車体に接続し 各項目ごとにチェックを進めると みえてくるものがあります、、 内視鏡でのチェックもスタートしています。 […]

故障の診断と修理
2022年01月14日

フェラーリディーノ246gt 一台一台オーダーメイドのような調整を

ディノ246gt. 四輪ホイールアライメント作業です。 半世紀もまえ イタリアの小さな街、マラネッロで作られたディノ そのほとんどが手作業で仕上げられています。 純正マニュアルの基準値はあるものの それがすべてではないと […]

車検
2022年01月12日

フェラーリ308 また一歩 コンディションを整えてゆく、、そんな機会になるような

フェラーリ308 車検での点検が始ろうとしています。 フルインスペクションプログラムから始まり 次の機会にはボディーカラーをオリジナルへと そんな道のりを経て、、今回の車検。 また一歩、少しずつ コンディションを整えてゆ […]

Factory News
2022年01月07日

フェラーリディーノ ワイヤー1本 たわみなく。そんな作業が今年も始まります

Dino246gt フルインスペクションでのお勧めのメニューが始まろうとしています。 コンディションを少しずつ整えてゆく そんなメニューです。 清潔な手と工具で ワイヤー1本 たわみなく。そんな作業が今年も始まります。 […]

Factory News
2022年01月06日

クラシックフェラーリ、そして上質な時間とともに

2022、最初の1ページです。 皆さん、新年明けましておめでとうございます。 新しい年が皆さんにとって素晴らしい一年でありますように。 クラシックフェラーリ、そして上質な時間とともに。

Factory News
2021年12月29日

皆さん 今年もありがとうございました

Factory News  2021、今年ラストの1ページです。   皆さん 今年もお世話になりました。 この一年を振り返ってみると皆さんの笑顔や 温かなお声が走馬灯のように頭の中を駆け巡ります。 皆さんのお陰 […]

故障の診断と修理
2021年12月23日

フェラーリF355 タイミングベルト交換 その機能美を再び

フェラーリF355 タイミングベルト交換・テンショナーベアリング交換・ウォーターポンプオーバーホール (オプション) 作業です。 今日は少し違った角度から ご紹介したいと思います。 ⇧(作業前) 作業前のエンジンルームで […]

Factory News
2021年12月20日

フェラーリF355 車検  なにかが違う、、そんな作業をお届けします

フェラーリF355 車検でのお勧めのメニューが進んでいます。 エンジンオイル とりはずしたドレンボルトを、、 綺麗に。 新しいガスケットをとりつけ正確なトルクで締め付けます。 ブレーキオイル 綺麗な手と工具で。 その末端 […]