株式会社ナカムラエンジニアリング

フェラーリテスタロッサ エンジンがかからない修理

※ メンテナンスリポートの更新は 2018/10/28 を以て終了いたしました。以下は過去の記事となりますのでご了承ください。

ウェブサイトへの掲載を了承頂きましたので、随時画像の方をアップさせて頂きます。

いつも フェラーリ テスタロッサ メンテナンス御依頼誠に有り難う御座います。

弊社4t積載車が、お引取りさせて頂きましたフェラーリ テスタロッサを積んでファクトリーに戻って参りました。

只今よりご入庫時のエクステリア&インテリアの傷などのチェックに入らせて頂きます。

今回も、ご期待にお答えする各部のチェック及びメンテナンスを実施させて頂きますので宜しくお願い致します。

フェラーリ テスタロッサ トラブルシューティング開始準備の為、クリーンなリフトセクションへと…

ボディープロテクターの装着。

フェラーリ テスタロッサ トラブルシューティング工程へと進みます。

フェラーリ テスタロッサ Tipo F113A 型 エンジンにエンジンアナライザーを接続。

 

Tipo F113A 型 エンジンのメカニカル機能・エレクトロニクス機能 現状のコンディションチェックを行います。

Tipo F113A 型 エンジンが基本適正値で機能しているか否かのチェック。

 

トラブルシューティング工程を進めます。

エレクトロニクス関連ポイントのトラブルシューティング工程へと進みます。

大きく分別すると下記の3項目が代表的な項目です。
 

1 入力: 電子的・機械的なセンサー(または変換器)で、温度、圧力、電磁場等の物理量をシステムの外部から取得して、電流信号や電圧信号に変換するあらゆるチェック。

 

2 信号処理回路: 組み合わされた電子素子により信号を操作し、解釈したり、変換したりする個所のチェック。

 

3 出力: アクチュエータや他の素子(変換器も含む)により、電流・電圧信号を車両システムにとって有用な形態に再変換されているかなどのチェック。
 

この3項目から更に分別し、独自のトラブルシューティングを行いシステムに異常が無いかを見極めます。

表面的なトラブルポイントだけではなく、パラメーターをもとに奥深くに潜んでいる根本的なトラブルポイントのシューティング工程を進めます。

メカニカル系統のトラブルシューティング工程へと進みます。

同様に、奥深くに潜んでいる根本的なトラブルポイントのシューティングを行っていきます。

エレクトロニクス関連のトラブルか、メカニカル機構でのトラブルかを見極める事が重要です。

また、複合したトラブルも的確に判断します。

 

間違ったトラブルシューティングでの整備を行ってもトラブルは一向に改善されません。

 

フェラーリ テスタロッサのエレクトロニクス・メカニカルの基本構造を熟知したエンジニアが、綿密なトラブルシューティングを行い根本的 主原因をピンポイントで確定します。

フロントリフティング機能のトラブルシューティング工程へと進みます。

フロントリフティング機能のメカニカル機能・エレクトロニクス機能 現状のコンディションチェックを行います。

フロントリフティング機能のトラブルシューティング工程へと進みます。

私たちは、綿密なトラブルシューティングを行いピンポイントでトラブル箇所を確定し、且つ論理立て検証します。

 

このプロセスにより、1度でトラブルを確実に改善します。

 

ナカムラエンジニアリングが行うトラブルシューティングです。

ナカムラエンジニアリングが行うトラブルシューティング工程が終了したフェラーリ テスタロッサ。

 

私たちが推奨するトラブルポイント改善メニューを作成しご提案させて頂きます。

オーナー様と密なお打ち合わせを行い、決定した今回のトラブルポイント改善メニュー。

 

パーツ入荷次第、実作業に入らせて頂きますので宜しくお願い致します。

フェラーリ テスタロッサ メンテナンス開始準備の為、クリーンなリフトセクションへと…

ボディープロテクターの装着。

フェラーリ テスタロッサ メンテナンス工程へと進みます。

 

常にメンテナンスをご依頼頂いているフェラーリ テスタロッサ。

メンテナンス時に行わせて頂くクリーニングアップで非常にクリーンな状態が保たれています。

 

クリーンな状態が保たれている為、トラブルが発生しても直ぐに確認できます。

毎回のクリーニングアップは、この様なトラブルの早期発見の為にも重要なんです。

スターターモーターの交換工程へと進みます。

エアクリーナーBOX etc.を丁寧に分解。

 

分解されたパーツは個々の専用トレイに整理されセクション毎にキャビネットに保管されます。

整備時にキャビネットから取り出されメンテナンスが施されます。

 

私たちのファクトリーでは、徹底したパーツ管理が行われます。

スターターモーター分離工程後のエンジンの画像です。

スターターモーター交換工程に伴いエンジンのクリーニングアップ工程へと進みます。

クリーニングアップ工程後の画像です。

この工程は、スターターモーター交換工程の一部と考えていますので、全て無償で実施させて頂いております。

 

日々大人のロマンを形にするため、完璧なメンテナンスを意識して仕事に取り組んでいます。

画像左がトラブルを誘発している主原因のスターターモーター。

画像右が私たちが厳選し推奨するスターターモーター。

 

左右で比較するとオリジナルと寸分の違いもありません。

内部構成パーツの精度の違いがオリジナルとは全く異なるクオリティーを誇ります。

 

この違いによりクランキングがスムーズになり、オリジナルを遥かに上回る耐久性を実現します。

クラシケ取得の際も何ら問題ありません。

この様なパーツが入手できるのも、イギリスに拠点を置くパーツセンター Nakamura Engineering.UK.を運営している私たちの強みです。

 

海外で販売されているパーツは多々存在します。

その中でもA級品 B級品 C級品と位置付けられています。

B級品 C級品は安価で販売されていますが、メーカーラインで跳ねられたパーツとなります。

本来廃棄処分されるパーツが横流しにより市場に安価で流通しているのが現状です。

 

Nakamura Engineering.UK.は、その販売構造も熟知しておりA級品のみ本社であるナカムラエンジニアリングに空輸されます。

 

この違いが、他社とは決定的に違うエンジンパフォーマンスとなって現れます。

クリーニングアップ後のエンジンへとスターターモーター装着工程へと進みます。

私たちが厳選し推奨するスターターモーター装着工程後の画像です。

ハーネス1本まで、組上げる上での最終的な合わせ込みを行い整然と組み込み上げます。

メンテナンス・クリーニングアップされたパーツは個々の専用トレイに整理されセクション毎にキャビネットに保管されます。

装着時にキャビネットから取り出され組み上げられます。

 

私たちのファクトリーでは、徹底したパーツ管理が行われます。

エンジン性能と見た目が大切なフェラーリやランボルギーニには、それ相応の対応が必要と私たちは考えます。

私たちは、全ての過程においてエンジンパフォーマンスを向上させるメンテナンスを行い、また仕上がりの美しさにもこだわります。

 

ナカムラエンジニアリングの整備は、クルマではなく芸術作品を生み出すという意識で日々作業に取り組んでいます。

フロントリフティング機能にトラブルを引き起こしていたロベルタ リフティングシステムの本体ユニット。

ナカムラエンジニアリングが行う綿密なトラブルシューティングは、ピンポイントでトラブル箇所を確定し、且つ論理立て検証しメンテナンスメニューを作成しご提案させて頂きます。

 

ナカムラエンジニアリングが、どの様なトラブルであっても一度のメンテナンスで確実にトラブルを改善させる秘訣の1つです。

 

決して純正テスターが表示するERRORコード頼りのパーツ交換・経験だけに頼るトラブルシューティングでは、中々そうはいきません。

10年間の保証が付いているロベルタリフターシステム。

 

現在使用されているサスペンションシステムを交換することなく、ダンパー/サスペンション機能はそのままに、リモコン操作で瞬時に最大90mm車高をリフトアップさせる事が可能なロベルタリフターシステム。

夢を実現させたシリンダータイプ・エア・リフトアップ・システム、それが "ロベルタリフターシステムです。

 

ハイドロサスやエアバッグタイプのサスとは全く異なる、最新の機能を搭載しています。

特筆すべきは、チューニングメーカーのサスペンションシステムの性能はそのままに、リフトアップ機能を装着する事を可能としたロベルタリフターシステム。

 

フェラーリの攻撃的かつスタイリッシュな"低車高"でのドライブでは躊躇しがちなパーキングエリアへの進入や段差越えをスムーズ・スマートに通過する事が可能。

特殊な潤滑剤により摩擦による劣化を防ぎ、NASA研究室も使用する特殊パッキンの採用で完璧な機密性を保ち、砂や埃等の進入を完全に防御。

日常使用における全ての不安要素が全て解消されています。

10年間の保証を付ける事を可能とした高性能カスタムパーツです。

 

☆当然、今回の不具合も無償でご対応頂き、弊社からロベルタ様へのご連絡時のご対応も素晴らしい限りです。

やはりこのような時こそが企業の基本姿勢が問われる部分です。

 

素材からメカニカルに至るまで素晴らしいロベルタリフターシステム。

企業として、またリフターシステムの業界で他社を圧倒する品質。

 

 

私たちナカムラエンジニアリングが、ロベルタリフターシステムをお客様に推奨する訳はそこに存在します。

ロベルタリフターシステム本体ユニット組み込み前の車両側 クリーニングアップ工程へと進みます。

フロントラッゲージ全体をクリーニングアップ。

 

私たちは、全ての過程において徹底した機能性能と美しさにこだわります。

お客様が見えない部分に至っても、このこだわりに変わりはありません。

 

この工程を終え初めてロベルタリフターシステム本体ユニット組み込み工程へと進みます。

ロベルタリフターシステム本体ユニット組み込み工程後の画像です。

 

機能性能と美しさの追及。

ナカムラエンジニアリングが行うメンテナンスの品質です。

フロントラッゲージ全体をクリーニングアップ。

 

機能性能と見た目が大切なフェラーリやランボルギーニには、それ相応の対応が必要と私たちは考えます。

私たちは、全ての過程において本来のポテンシャルを発揮させるメンテナンスを行い、また仕上がりの美しさにもこだわります。

 

私たちは、大人のロマンを形にするメンテナンス ファクトリーです。

フェラーリ テスタロッサ 最終チェックも終了。

 

この工程が、私たちナカムラエンジニアリングが行うトラブルシューティングからメンテナンスに至るまでの工程です。

エクステリア・インテリアの最終仕上げもメンテナンス同様こだわります。

 

私たちナカムラエンジニアリングへ問われるのはリペア技能だけではないと思います。

メンテナンスに対する品質へのこだわり、テクニック、センスなど、すべての要素が高次元でなければなりません。

クリーニングアップ・精度回復工程など、整備に伴う基本メンテナンスですので無償で行わせて頂いております。

 

機能性と見た目が大切なフェラーリやランボルギーニには、それ相応の対応が必要と私たちは考えます。

私たちは、全ての過程において本来のポテンシャルを発揮させるメンテナンスを行い、また仕上がりの美しさにもこだわります。

 

私たちナカムラエンジニアリングが行わせて頂く整備の基本方針です。

ナカムラエンジニアリングが行う、整備・メンテナンス工程 終了のフェラーリ テスタロッサ。

 

実施した全てのトラブルシューティング・整備・メンテナンス工程の分解写真。

また新旧のパーツ画像。

全て担当エンジニアが撮影しています。

詳細な写真 76枚(CD-R 1枚に落としてあります)

 

また、今回のメンテナンス内容を分かり易く書類作成させて頂いております。

 

いつもナカムラエンジニアリングへとメンテナンスを御依頼頂き、誠に有り難う御座います。

今後とも末永い御付き合いの程、宜しくお願い致します。

私たちは、大人のロマンを形にするメンテナンス ファクトリーです。

CONTACT US

お問い合わせ

ご相談・お見積もりなどお気軽にご連絡ください。
24時間365日体制にてお電話でも受付対応しております。
TEL: 0743-54-6400

お問い合わせフォーム