株式会社ナカムラエンジニアリング

Factory News
2019年09月24日

クラシックフェラーリ 修理・レストアサービス 秋の柔らかな日差しのなか、今週もスタートです

今日の工場はもうすっかり秋模様です、   扉をあけると…ひんやりとした涼しげな風が工場いっぱいに 330gtと512BB ディノMタイプが2台 308も増えています、   もう6年おせわになってい […]

Factory News
2019年09月20日

クラシックフェラーリ 修理・レストアサービス 少しフェラーリ屋のテクニックをいれておきましたから

今日の工場では328 ドライブシャフトブーツバンド 交換作業が進んでいます、   新しいブーツですね、そう遠くないあいだに交換されているようです。 白や青のマークがぜんたいに描かれていますね、 あまりかっこいい […]

Factory News
2019年09月19日

クラシックフェラーリ 修理・レストアサービス 深みある、でも艶やかに

今日の工場では328 タイミングベルト交換作業がひきつづき進んでいます、 指示書にも請求書にも記載されない。   私たちにはそんな下準備がたくさんあります、 ナットひとつまで仕上げた部品をトルクレンチで締め付け […]

Factory News
2019年09月18日

クラシックフェラーリ 修理・レストアサービス そう言ってもらえるのが嬉しくて

今日の工場では328 車検整備と同時にタイミングベルト交換も始まっています、 3年まえ交換させて頂いたタイミングベルト いつもしっかりしてくれるって言ってもらえるのが嬉しくて 今回もしっかり仕上げさせていただきます、 汚 […]

Factory News
2019年09月17日

クラシックフェラーリ 修理・レストアサービス しっかり仕上げあらたな歴史を刻みたい

今日の工場では輝く日差しがもうすっかり秋模様です、 ディノ206の作業も進んでいます。 ボルトやナットの感覚を確かめながら 手で緩め、手で締めます…   最後に少しのトルクレンチ このディノが歩んできた歴史 […]

Factory News
2019年09月14日

クラシックフェラーリ 修理・レストアサービス 研ぎ澄まされた刃物のような吸気音

旧いフェラーリの香り漂う工場には ディノ246 tipoMも時をやすめています、 512BBのキャブレターからは研ぎ澄まされた刃物のような吸気音 跳ね上がる回転計   突き詰めれば突き詰めるほど刻々と変化する旧 […]

Factory News
2019年09月13日

クラシックフェラーリ 修理・レストアサービス そんな内容が書かれています 

今日の工場では328 車検整備前チェックが終盤を迎えています、 国が定める車検合否の判定基準 スリップサイン まだ十分車検合格ラインですが… フェラーリで使用するにはこのタイヤは不合格ですね、 以前に分解されたんでし […]

Factory News
2019年09月12日

クラシックフェラーリ 修理・レストアサービス とっても大切なことだと私は思います

今日の工場では328 車検整備前チェックがひきつづき進んでいます、 サスペンションブッシュ、車検には問題ありませんがこう言うところもフェラーリを楽しむには大切です、 なんどもレンチがあたるまで回されたんでしょうね、 フレ […]

Factory News
2019年09月11日

クラシックフェラーリ 修理・レストアサービス 私たちはフェラーリ屋ですから

今日の工場では328 車検整備前チェックが進んでいます、 エンジンマウントが使用限度をこえています エンジンに電源や電流をおくる配線や、エンジンを冷却するためのウォーターホースも引っ張られていますね、 色んな弊害がでてく […]

Factory News
2019年09月10日

クラシックフェラーリ 修理・レストアサービス 本当の楽しさはそこからなんです

今日の工場では328 車検整備前チェックが始まっています、   お客様からのご依頼事項は、   車検 タイミングベルトの交換 サイドミラーの修理 リヤバンパー割れ見積もり (バンパー交換と補修の場合) […]