株式会社ナカムラエンジニアリング

Factory News
2020年11月12日

今できることのすべてを

今日の工場では フェラーリテスタロッサ、タイミングベルト交換・テンショナーベアリング・ウォーターポンプオーバーホール (オプション) 作業が終わったエンジンを車体に組み上げていく作業が進んでいます。 ⇧ (作業前) 仕上 […]

Factory News
2020年11月12日

その変化ぶりを感じ取ってもらえるように

今日の工場では フェラーリ348 サスペンションブッシュの交換作業が進んでいます。 ⇧ (作業前) 車体より分解したサスペンションアーム ⇧ 作業を進めます。 ⇧ (作業後) サスペンションブッシュ交換・サスペンションア […]

Factory News
2020年11月11日

フェラーリテスタロッサ、エンジンオーバーホール フェラーリ製12気筒エンジンの醍醐味を再び

フェラーリ専門誌 SCUDERIA にて連載いただいている テスタロッサ再生記、Factory News 編 フェラーリ製 180度V型12気筒DOHCエンジンの分解に進みます。 分解前には色々な部分の状態を正確に知って […]

故障の診断と修理
2020年11月10日

より美しく華麗に

フェラーリ308 タイミングベルト交換・テンショナーベアリング交換・ウォーターポンプオーバーホール (オプション)作業です。 ⇧ (作業前) ⇧ 使用する新しいタイミングベルトと私たちのオリジナル部品です。 ⇧ 同じ力で […]

鈑金・塗装・コーティング・フィルム・各種パーツ取付け
2020年11月09日

フェラーリ、その価値が損なわれないように

フェラーリ308 グラスファイバーボディのリペアが始まっています。 部品をとりつけたままの補修ではなく、、分解できる部品はすべて取り外します。 フェラーリ、その価値が損なわれないように。   この続きは次回、F […]

Factory News
2020年11月09日

このディーノ 206、蘇らせます

今日の工場では ディーノ206gt の故障診断が始まっています。 エンジン水温が上昇する そんな症状です。 綺麗なエンジンです。そう遠くないあいだにオーバーホールされているようにみえます。 エンジンのヘッドボルトからも冷 […]

Factory News
2020年11月07日

旧いフェラーリを仕上げる方法

今日の工場では フェラーリ308 フルインスペクション後のお勧めのメニューが始まっています。 失火してしまっているスパークプラグや 整っていないウェーバーキャブレターの同調 エンジンコンプレッションの確認や 点火タイミン […]

各種オーバーホール
2020年11月06日

ブレーキキャリパーオーバーホール

フェラーリ348 ブレーキキャリパーオーバーホール&ブレーキディスクローター仕上げ (オプション) 作業です。 ⇧ (作業前) 足回りからブレーキキャリパーを分解します。 ⇧ 取り外したブレーキキャリパー オーバ […]

Factory News
2020年11月05日

細かな刻みを常に注視しながらの作業です

フェラーリテスタロッサ タイミングベルト交換・テンショナーベアリング・ウォーターポンプオーバーホール (オプション) ・オイル漏れ修理作業の続きです。 クリーニングアッブ済みのエンジンに 精密測定器をとりつけタイミングベ […]

Factory News
2020年11月04日

古い部品が混在しているエンジン

ディーノ246、水温が高めを示しているので点検して欲しい っとのご依頼です。 エンジンを温めてみると、水温計の指針がやはり高い部分を示します。 綺麗なエンジン。直近でオーバーホールされているとのことですが、、 細かな部分 […]