株式会社ナカムラエンジニアリング

故障の診断と修理
2020年02月12日

フェラーリ修理 348 タイミングベルト交換修理【タイミングベルト交換前、交換後編】

フェラーリ 348 タイミングベルト交換前のエンジンや補器類の状態です。 タイミングベルト交換と同時にクリーニングアップをおこないます、 タイミングベルト交換後の画像です。 エンジンを降ろしたときにしかできない細かな部分 […]

故障の診断と修理
2020年02月10日

フェラーリ修理 348タイミングベルト交換修理 【機能性と美しさを追求した 作業を】

フェラーリ348 タイミングベルト交換作業が進んでいます、 車体から降ろしたエンジン 結晶塗装が施されているバルブカバーや 取り外した部品 一つひとつをクリーニングしながら タイミングベルト交換完了です。 ボルト一本から […]

車検
2020年02月10日

フェラーリ修理 フェラーリ 328 車検整備修理 【点検編 車検では点検されない部分】

フェラーリ 328 車検整備前の点検が始まっています、   お客様からのご依頼事項は ① 車検整備 ② ヒーターをチェックして欲しい とのご依頼です。 車両全体の点検から始まり 車検では点検されない フェラーリ […]

故障の診断と修理
2020年02月08日

フェラーリ修理・レストア フェラーリ308 ラジエター水漏れ修理【ブラケット製作編】

フェラーリ 308 ラジエターオーバーホール修理です。 フロントバンパーを取り外すと エンジン冷却水が漏れているラジエターがみえてきます、 車体からラジエターを取り外すと見えてくるのが ラジエターを固定している ロアーブ […]

Factory News
2020年02月07日

クラシックフェラーリ修理・レストア フェラーリ 512BB 補修用 オリジナルエグゾースト フェラーリ・クラシケ 承認部品    

今日ご紹介するのは 512BBの補修用エグゾーストです。 フェラーリ クラシケ部門が発行する 公式鑑定書、フェラーリクラシケ承認のエグゾーストです。 旧いフェラーリのオリジナルマフラー 現在、tubi styleがフェラ […]

Factory News
2020年02月07日

フェラーリ修理・レストア フェラーリ 330gt ハンドルが重いので軽く回せるように修理 【取付編】

フェラーリ 330gt  パワーステアリング取付。 加工したステアリングコラム ブラケットに、パワーステアリング アシスト機能を組み付けました。 オリジナルのコラムブラケットを切断し 切断した端面を当時のオリジナルと同じ […]

故障の診断と修理
2020年02月06日

フェラーリ修理・レストア 348タイミングベルト交換 修理【なによりも綺麗に美しく】

フェラーリ 348タイミングベルト交換・テンショナーベアリング・ウォーターポンプの交換作業が進んでいます、 車体から降ろしたエンジンを作業前にクリーニングアップ エンジン本体はもちろん、サブフレームやミッション・クラッチ […]

Factory News
2020年02月05日

クラシック フェラーリ 修理・レストア フェラーリ330gt ハンドルが重い修理 【加工編】

フェラーリ 330gt パワーステアリングの取付が進んでいます、 取り外したオリジナルのステアリングコラムと 取り付けるパワーステアリング部品の形状が異なるので 仮組をおこないながらステアリングコラムブラケットを切断。 […]

故障の診断と修理
2020年02月04日

クラシックフェラーリ修理・レストア フェラーリ 348 エンジンがばらつく修理・加速が悪い修理・バルブタイミング 測定・調整

フェラーリ348 エンジン バルブタイミング測定・調整 作業が進んでいます。 エンジン分解前にエンジンの調整状態や カムシャフトのクリアランスを 1/1 00まで測定し バルブタイミングの測定に進みます。 精密な測定機器 […]

Factory News
2020年02月03日

クラシックフェラーリ修理・レストア ハンドルが重いので 軽く回せるように 修理

フェラーリ 330gt ハンドルが重いので 軽く回せるように、、   そんな修理がスタートです。 旧いフェラーリ、パワーステアリングがついていません。 軽く回るように今回はパワーステアリングを取り付けます、 & […]