株式会社ナカムラエンジニアリング

Factory News
2021年06月15日

フェラーリ348 この時にしか出来ないこと、、大切にします

フェラーリ348、、オイル漏れ修理・タイミングベルト交換 引き続きの作業です。 オイル漏れ修理やタイミングベルトの交換、、隅々まで仕上げ組み上がったエンジンです。 エンジンのちょうど真後ろ、クラッチやミッション。 今回の […]

車両リサーチ&販売
2021年06月14日

フェラーリテスタロッサ 正規輸入 1992年 ファイナルモデル

フェラーリテスタロッサ、、エンツォ最後の12気筒です。 リヤに流れる程 ワイドに広がりを見せる、、真上から見ると 台形にも。 そのデザインを担当したのが 元ピニンファリーナのチーフデザイナー レオナルド・フィオラヴァンテ […]

Factory News
2021年06月11日

フェラーリの修理、、些細なことの積み重ねですから

フェラーリ348GTコンペティツィオーネ、、フルインスペクション後のお勧めのメニューが始まっています。 エンジンオイルを抜き取る その時、ドレンボルトを回す指先にいつもと違う感覚が、、 ⇧内部をみてみると ⇧毎回のオイル […]

Factory News
2021年06月10日

【動画】フェラーリ308 心地よいウェーバーの吸気音と共に アクセルとリンクする そのエンジン回転のピックアップもお楽しみください

セミ レストレーションで仕上げた ウェーバーキャブレター 同調作業の動画です。 心地よいウェーバーの吸気音と共に アクセルとリンクする そのエンジン回転のピックアップもお楽しみください。  

Factory News
2021年06月10日

フェラーリ308 時空を超え 今、心地よい吸気音と美しさ 蘇りました

フェラーリ308、、キャブレターオーバーホール 引続きの作業です。 オーバーホールと共にセミ レストレーションで、、 エンジン側 キャブレター取付ボルトや その締め付けナット スロットルアームや付属する部品の数々 燃料の […]

各種オーバーホール
2021年06月09日

フェラーリ412 お勧めのメニュー、、もうここまで分解することがないように  

フェラーリ412、、エンジンオイル漏れによるヘッドガスケット交換にともなうお勧めの作業が進んでいます。 ⇧ヘッドガスケットの交換、、この左右に写る大きなシリンダーヘッドをエンジンより分解する必要があります。 ここまで分解 […]

故障の診断と修理
2021年06月08日

フェラーリF355 エンジンルームを開けた その時、、イグニションキーを回した その瞬間、なにかを感じてもらえる そんな作業をお届けします

フェラーリF355、、タイミングベルト・テンショナーベアリング・油圧テンショナー交換・ウォーターポンプオーバーホール(オプション) 引続きの作業、終盤を迎えています。 作業の仕上がったエンジンを車体へと搭載していきます。 […]

Factory News
2021年06月07日

Dino206GT フェラーリ製エンジンをフェラーリ社製エンジンとして組み上げる

ディーノ206gt  エンジン再生(オーバーホール) 引き続きの作業です。 ディーノ206gt のエンジンは フェラーリ製 F2用エンジンとして開発されたエンジンなんです。 フェラーリ社で、エンジン開発のエンジニアとして […]

Factory News
2021年06月05日

フェラーリ348GTコンペティツィオーネ その時、エンツォが認めたコンペティツィオーネへと

348GTコンペティツィオーネ、、フルインスペクション後のお勧めのメニューが始まろうとしています。 コンペティツィオーネにのみ与えられた ずっしりと構えた いで立ち。 数十年前、現オーナーが購入され 大切にされてきた一台 […]

Factory News
2021年06月04日

フェラーリ348 マラネッロから世に送り出された その時 その瞬間を大切に

フェラーリ348、、オイル漏れ修理・タイミングベルト交換 引き続きの作業です。 フェラーリ製 V型8気筒エンジンのカムシャフトを分解また組み付けも終わり 真新しいタイミングベルトを組み付け、、バルブタイミング を正確な数 […]